人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ひみつ堂』 【天然氷】と純粋氷蜜【ひみつ】のかき氷

松戸まつり ありがとうございました!

松戸まつりは『ひみつ堂』にとって今年最後のかき氷、おのずと気合いも入ります。

お祭り当日は日が差していても秋の空気はひんやりしていて、さらに会場は木の生い茂る公園、半袖姿と長袖姿の人たちが交互に目に入ってくる中、なななんとダウンジャケットを羽織る人までいるではありませんか!!
大賑わいの駅前のメイン会場とは明らかに気温が違いますので、
氷のカキかたも真夏とは変えなければなりません。
屋台を作ってくれた近所の元大工の爺ちゃんに「できるだけ氷を薄く削りたい!」と、
時間をかけて研いでもらった刃でできるだけ氷を薄く削ります。
こうするとフワフワのかき氷になるのですが、なにせ手廻し、数回廻してひらひらと落ちてくる氷の少ないこと・・・


そんな中、時折お客さんが「なんでそんなに白いかき氷になるのとか」「かき氷とは別の食べ物だから何杯も食べれる」とか言ってくれる人がいると、
心の中でガッツポーズ、おのずと腕の痛さも飛んでいきます。

一人でやってる時間には「助っ人はどうしてるの?」と気にかけてくれたり、
「去年もでてたよね!」と結構な人が声をかけてくれたり、
わざわざ来て下さったお得意様の顔を見れてすごくほっとしたり・・・
ありがとうございます。

出すのは冷たい氷ですが、お客さんからたくさんの暖かい心を頂戴しました。


しかし、正直晴れてよかったぁ~

日曜日なんて前日予報まで雨だったのでカッパの準備もしてたのに・・・
てるてる坊主さんありがとう。



涼しい風そよぐ秋分の終わりかけ甘露に入りかけようとうしている時節がら
『ひみつ堂』のかき氷を食べてくださって

本当にありがとうございました。

かき氷を受け取った時のみなさんの笑顔は、何ものにも代え難い私達の宝ものです。


感謝します。

〆にもう一度

本当にありがとうございました。

『ひみつ堂』一同

【ひみつ堂の名前の由来は氷蜜(ひみつ)作りを大切にしたい思いから】
# by omodakaya-ice | 2010-10-05 20:29 | 屋台に感謝

取り急ぎのお知らせ

本日、松戸まつりの出店にご来場の皆様ありがとうございました。

明日の松戸まつりにも、『ひみつ堂』を出店させていただきますが、
予測以上にお客さんに、氷を買っていただき看板商品の(いちご)が
残り少なくなってしまいました。

「明日もくるよ!」と言っていただいたお客さんもいるので、
一応お知らせしとこうと思って書き込みしました。

上記の理由で、それに合わせてそのほかの氷蜜の仕込み・氷の仕入れを
しますので、場合によっては14時ぐらいの店じまいになってしまうかもしれません。
(雨が降っても、祭りはありますしウチも出店させていただきます)

ご理解ください。

夕方ご来店の予定をしてくださっているお客さん、
申し訳ありません・・・

いちおう取り急ぎのご連絡です。

『ひみつ堂』一同
# by omodakaya-ice | 2010-10-02 21:23 | 屋台に感謝

たまにはお店の写真

たまにはお店の写真_b0195849_202828100.jpg






流山花火大会

にて

# by omodakaya-ice | 2010-09-30 20:32 | 屋台に感謝

第37回 松戸まつり 《 氷納め 》

去年の松戸まつり初日は日差しがなく雨がぱらつきとてもかき氷を食べる天気ではなく、お店の前を通る女子高生さんには「かき氷ぃ?さむー」と言われながらの営業で、全く売れず買い込んだ大量の氷は捨てるにもいかず、うちに帰って溶かした氷にいちごの氷蜜を混ぜしばらくいちごジュースを飲む毎日が続く日々でした・・・

そんな寒さの中、買って頂いた7人のお客さんのお顔は今でも忘れられません。

週間予報では「ん~」と考えこんでしまう感じですが、気温だけは上がりそうなのでいつも通り心をこめて氷蜜を仕込んで会場にいきたいと思います!

今年最後の『ひみつ堂』よろしくお願い申し上げます。


お品書き

ひみつ堂のいちごみるく ( 栃木産とちおとめ ・ 静岡産紅ほっぺ )

京都宇治抹茶の
宇治金時・まっちゃみるく(ちょっとだけ進化しました)

みるく金時

ほろ苦キャラメルみるく

などです。

松戸駅東口・松戸中央公園 内

10月2日・3日 土日
10時~16時頃まで


売り切れ次第終了 (抹茶・いちごは 早い時間になくなることもあります)

晴れることを祈って、ご来店お待ちしてます!

『 ひみつ堂 』 一同
# by omodakaya-ice | 2010-09-28 20:36 | 屋台に感謝

東松戸まつり!ありがとうございました!!

本日は沢山のご来店ありがとうございました!

猛暑にうって変わって、冷夏の去年より下回る気温に、
「これでかき氷売るのか?」と一同思いっきり下がるテンションだったので、この気分で屋台に立つのは失礼と

「敵は寒い気温!負けないぞ!!」とひみつ堂運搬車に乗り込み
それでも落ち込みそうな気分を盛り上げる為に
パイレーツ・オブ・カリビアンの曲をかけ(なんで海賊???)会場に向かいました。

朝は上着がないとクシャミが出てしまうような気温でしたが、お日様ががんばってくれて、
なんとか、なんとか、「氷食べてもいいかな・・・」という気温になってくれました。

十時ぐらいから「氷食べるぞ」と思ってくれるお客さんが増えて、
抹茶が終わり、いちごが終わり、それでもお客さんが並んでくれて、
みるくの氷蜜も終わりかけ、それでも並んでくれているお客さんがいるので、
みるく氷蜜を作るために必要な牛乳を買いにいったのですが、
間に合わず作ることができないのに、二十人程のお客さんは、
怒ることもせずに待ってくれて・・・
本当にごめんなさい。
寛大なお客さん達に助けられました。

寒いのはわかってて、暑い日と同じ量を仕込んできたつもりなのですが・・・

『東松戸祭り』はすごい!!!

の一言につきます。

楽しい休日のお手伝いをする役を担っているに、
お客さんに助けられている事ばかりの一日でした。

本日『ひみつ堂』にご来店の皆様、本当にありがとうございました。 感謝です。
# by omodakaya-ice | 2010-09-26 19:12 | 屋台に感謝