人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ひみつ堂』 【天然氷】と純粋氷蜜【ひみつ】のかき氷

生きカエル場所

生きカエル場所_b0195849_19283829.jpg


「みなさんのお蔭で今年も氷が取れました。本当にありがとうございました。」

今年の採氷作業が無事に終わった後、安堵な雰囲気の休憩室で親方さんが採氷に関わった方々に締めの挨拶がありました。何回お手伝いさせて頂いても作業が上達するには程遠く、その場に居合わせた僕にとっては恐縮極まりない出来事だったのですが、改めて感謝を伝えることの大切さを勉強させて頂きました。

初めてお会いした時からいつでもどんなときでもニコニコとして怒ったとこなど見たことない温和なお人柄。しかし氷の仕事となると古希を越える細身の体からと思えないほどエネルギー溢れる圧倒的な体力で憧れます
切り出し中は氷上で大きなカッターを軽々と自在に操り氷をきっておられるのですが最後は皆と氷に大量のおが屑で蓋をする作業に。

切り出しの時だけしか行かない僕でも「氷に蓋をする」作業は何か達成感というか込み上げてくるものがあるのですが、自然を相手に現代の進化からかけ離れた大変な仕事を代々受け継ぎ守ってきた親方さん、女将さん、ご子息の方々の安堵と思いは計り知れないものがあるんだろうなぁと思うとなんだか泣きそうになりました。




思えば谷中のお店が開店する前にかき氷界の巨匠である「埜庵」さんにご紹介頂き初めて参加させて頂いてから5年。三ツ星氷室さんの氷池は自分にとって初心に帰れる大切な場所でもあります。肉体的に本当に大変な作業の連続ですが、採氷に関われることによって大きなエネルギーをもらえることも確かです。自分のお店に戻ると実感します。



「かき氷だけで生きてゆく」



なんとも無謀なことを初められた「埜庵」の店主さん、氷を繊細に削ることでは右に出るものはいないであろう「三日月氷菓店」の店主さんとご一緒できることも毎年気が引き締まるし、そんな「かき氷だけで生きてゆく」ことの先頭を走り続ける店主さん、各お店のスタッフさんから色々な話を聞ける刺激は夏の前には怖気づく自分の心にムチを打ってくれます。先輩の想いを感じながら《三番目》として自然の恵みに感謝し責任の重みを受け止め三ツ星さん愛情の塊である氷をお客さまにお届けしたいと思っています。

また一方で通年でかき氷を提供されるお店が増え色々なところで魅力溢れるかき氷を目にする機会も多くなりました。ただ「ふわふわ」とか「自家製蜜」とかいう枠を越えて幅広くなってきていることは「かき氷」に携わるものとしてとても素晴らしいことだと思います。

そんな中


「ひみつ堂」としてできることはこれからも「世界で1つしかないひみつ堂を作っていく」今までやってきたひみつらしさを大切にしながら「ひみつ堂に来た全ての人に笑顔になってもらう」ことを不可能!と思わず常の目標に置きつつ今年も夏に向けて励んでいきたい思います。

もう一つ
続けていけるのは至らない店主を支えてくれるスタッフがいてくれてこそ。親方さんのように感謝を伝えられる人になれるようになりたいと思います。


日光の天然氷が自然の寒さでゆっくり固まるように時間をかけて(笑)



生きカエル場所で

尊敬できる人達達に再会して

初心を見つめ直せることにつくづく感謝して。


生きカエル場所_b0195849_202445.jpg

# by omodakaya-ice | 2015-02-12 20:03 | お知らせ

おばあちゃんちみたいに

おばあちゃんちみたいに_b0195849_11365998.jpg





「あったかーーい! なんかおばあちゃんちのかおりがするぅ。」



「こんなにほかほかなんだね。」



冬の間お店の中を常夏温度にしてるので



みなさん最初に「暖かい」もしくは「暑い。。」と感想を。



ちょうど大量のじゃがいもが茹で上がりザルに上げていたところでしたので



舞い上がる白い蒸気とじゃがいものかおりで食欲を刺激されそう感じたのでしょう。



『ばーやがうまいもんこさえてまってるよぉ』(笑)



お店のある谷中はお寺の町



空の広い昭和な景色と、お寺の瓦、線香のかおりと



駅から『ひみつ堂』への道で



必然と『おばあちゃんちモード』は高まります。



東京であってトウキョウでない。



そんな情緒ある町『谷中』で『かき氷専門店ひみつ堂』は四回目の冬を迎えています。



つづく
# by omodakaya-ice | 2014-12-27 11:36 | お知らせ

さくらイロのひみつ

さくらイロのひみつ_b0195849_8101366.jpg


今年も採氷作業が終わり3回目のひみつの冬が瞬く間に過ぎ気がつけば春になっていました。暖かくなり色んな方が気楽に暖簾をくぐって参ります。つい先日も第一声を発するの目前(一口食べる度に「うんんぁあーわん」と唸りねだりしていたので)にした赤ちゃんと「いちみ」を分け合うお父さんや、列がなくなったからと閉店間際の土曜日に駆け込んでくれた近くで工事現場に関わる3人様。そろって3つ「いちみ」のご注文。還暦を過ぎ散策中にお立ち寄りいただけるお一人さまも増えました。

色んな年代の方々のご来店が増えると本当に春を感じます。

そんな温かさがある中、嬉しいことも、ちょっぴり寂しいことも。
ひみつ堂でがんばってくれていた四人の通年スタッフ1期生が卒業していきました。最後のシフトインもいつもと同じきっちりとした仕事ぶり。2年、3年と続けてくれてなかには、波があることもありましたが彼女達が本当に来店されるお客さまのことを思い、働く仲間のことを思いやる気持ちがあったからこそ、今のひみつ堂があるんだと思いました。彼女たちがお店に残してくれた言葉やみんなに宛てた手紙の中にひみつ堂の仕事は決して楽な仕事ではないけど「達成感」「楽しかった」「自分も成長できた」「かけがえない人間関係を築けた」など後輩やお店にとってこれ以上ない言葉を受け取りました。社会にでても持ち前の自分らしさと笑顔で荒波を乗り越えていけることと思います。

改めて
「長い間、続けてくれてありがとう。」

お気づきのお客さまも多いと思いますがひみつ堂は季節によってイロイロと模様替えいたします。代表的なのはスタッフティーシャツお客さまに少しでも季節感を感じてもらおうとスタッフみんなで季節の演出。お店の雰囲気はだいぶ春めいて参りました。今年はかき氷「うぐいす桜」を模した暖簾を新調。お店のカードも2014夜桜に。

ほんのり桜味で中に自家製うぐいす餡を盛り込んだ春一番のおすすめかき氷「うぐいす桜」は春限定。5月初旬頃まで予定しております。合わせて数量限定となりますが「うぐいす桜カラーのティーシャツ」もご用意がございます。スタッフまでお申し付けくださいませ。
通年で看板メニューとなっております「ひみつのいちごみるく」只今の時期は旬の生いちごを使用して生いちごをトッピング。旬の時期だけの【売り切れなく】終日ご提供させて頂いております。(ゴールデンウィークくらいを境に生の収穫が終わり冷凍ものに切り替わり1日にご提供できる数に限りが出てきます)

暖かさが増しヤネセン(谷中・根津・千駄木)散策の楽しさが増し増しになる季節。喉を潤しに是非お立ち寄りください。

かき氷専門店 ひみつ堂 では現在スタッフさん、パートさんを大募集しています。夏休みだけの方も、春からお手伝いして頂ける方も高校生から未経験でも歓迎しております。週2くらいから。お店までお気軽お電話ください。


ひみつ堂
# by omodakaya-ice | 2014-03-18 08:15 | お知らせ

本年も宜しくお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。_b0195849_18102467.jpg


            




               謹んで初春のごあいさつ申し上げます。


  




新春の営業は一月三日が初日でございます。



毎年恒例「黒豆しょうが」のかき氷。

大玉丹波黒大豆の飛切を圧力鍋を使わずに弱火でじっくりと五時間かけて煮ていきます。

谷中の乾物屋の女将さんにちょっとしたコツを伝授してもらいモッチリとした歯ごたえに仕上げます。

調味液に一晩漬けてから火を入れていきますので、一日で作れる量は限られてしまいます。

新春営業の三日間で使う黒豆は年末から元旦へ前倒しで煮ていきました。

かき氷にすると一日30杯できるかできないかだと思います。十日からの通常営業でもご用意して

参りますが、黒豆は店主仕込みのみになりますので、採氷のお手伝いの関係もございまして

ご用意できない日が出てきます事をご了承ください。一月十七日頃までご用意を予定しております。


「新春特製ひみつのいちごみるく」

旬本番を迎えていきます完熟いちごのかき氷。大晦日NHKさん紅白を見ていて

思いもかけない演出で感動してしまい思わず言ってしまった「いちご多めで」

通常は「ひみつのいちごみるく」一杯で100ミリリットルのいちご蜜を使用しますが、

感動分+アルファでいちご蜜多め、練乳蜜少な目で

更に大粒いちごの飾りつけも継続させていただきまして、

スタッフの愛食法も取り入れて「いちみ」初の試みのもう一品トッピングで

「新春いちみ」とさせて頂きます。

こちらは2月いっぱいまでできるだけ売り切れなきようご用意させていただきます。


「パンプキンクリームキャラメル」

昨年末で終了の予定でございましたが、継続希望のお声を多く頂戴しておりますので、

北海道かぼちゃの入荷が切れるまで継続させて頂きます。


他にもいくつか新春特製かき氷がございます。

お手数ではございますが日々のメニューはツイッターでのご確認をお願いいたします。



今年も回して、回して、回して



一年全てのかき氷を「手動式の機械」で作っていけますよう精進して参ります。

お客さまの熱い熱い御支援御贔屓の程よろしくお願い申し上げます。


2014年という年がお客さまにとって笑顔多き年となりますように!!


2014年 元旦

ひみつ堂
# by omodakaya-ice | 2014-01-01 18:17 | お知らせ

ひみつの冬の部

ひみつの冬の部_b0195849_7445170.jpg


毎年恒例となりました山ぶどう。夏の部の終わりとともにお店にクロネコさんが届けてくれました。かわいい絵手紙と一緒に。

手紙に書かれた素朴な絵をみるとなんともほのぼのいたしますが、収穫のご苦労は並大抵のものでないと笑顔で答える杉山さん。

自分なりの農業をとほぼ無一文で都会から移住され、十数年自分なりの生き方を実践されています。

農業に養鶏に音楽。

杉山さんの魅せられた、澄んだ空気、清らかな水、限りなく広がる星空、時折走る車の音以外は全て自然が奏でる心地よい音。本当に素晴らしい自然環境。


みみずや虫だらけの畑で愛おしく育てられた野菜は僕の中で元気をもらえる数少ない食べ物です。




ひみつの冬の部_b0195849_7452554.jpg





「そいえば、山ぶどうはどうやって出してるんすか?」

「おんなじです、それと。お砂糖と山ぶどうだけ。種もカリカリして楽しいのでそのまま。」


「健康にいいっすな。こっちでも村の人達は冬に体を温める為に飲むんすよ。」



うっすらとした墨絵のような雲のかかりで、秋田県東成瀬村の風景が幻想的な印象に…


「ここっすなぁ。」


農家の杉山さんちから、一本道の向こう側は綺麗に整理されたいちごの畑。

向こう側は清流成瀬川が流れ、奥に山々が広がり、なんとも清々しい空気が流れる。

「いちごって強いよね~、この畑の上に冬は家の高さぐらいの雪が積もっても、夏にはしっかり実をつけるんだもん。」


毎年、夏になると送って頂いてるゆうこさんの路地栽培いちご畑だ。

育ち過ぎた苗の横には、植えられたばかりの苗の赤ちゃん達。育ち過ぎると実が取れなくなってくるらしい。

杉山さん夫婦にいちごの畑で説明をうけ、ゆうこさんともお会いすることができた。

「減反で空いてるところに無農薬でいちごを植えて、子供達に食べさせるために始めたんですよ。」

加工用、生食用、など用途によって何種類ものいちごを作っていて、なによりもいちごがお好きらしい。

杉山のあきらさんはカボチャを作るのが好きらしく、来年はうちのパンプキンやらポタパンやらをまかなってもらう約束をした。

今年は八年に一度と言われるぐらい山のものが豊作で(くわのみ)芋やかぼちゃがタヌキや熊にやられなくてよかったと話していた。

稲刈りが終わり紅葉の時期はカメムシが多いらしい。もちろん家の中の電気にも集まる、集まる。

汁椀のふちを上手く歩くカメムシを見て、「中に落ちないといいな。」といいながら特に気にもせず、「美味しい~」といいながら食事を進める子どもたちサスガ。

来年はラズベリーやブルーベリーもやってくれるそうなので、いちごや山ぶどうはもちろんのこと、子供達をこんなにも強く逞しく優しく育む土地で採れる新しい果実も

きっと衝撃的な未知(美知)の味なんだろうと今から楽しみでなりません。




*** *** *** *** ***

2013山ぶどうの事前予約は終了しています。
ご予約頂いたお客様は誠に恐れ入りますが、11月中のご来店をお願い申し上げます。


当日分のご用意もございますので、ツイッター本日のメニューに掲載日にご提供です。


12月初旬~
「クリスマス特製いちごみるく」旬生いちご使用。
11月中旬から受付開始

熱々オーブン料理「七宝グラタン」(12月~1月のどこかでご提供開始)



今年で三度目の「 ひみつ堂 冬の部 」

暖かいお店にして、あったか~いごはんを準備して

皆様の元気につながるような「かき氷」を作っていけるよう精進して参ります!


ひみつ堂一同
# by omodakaya-ice | 2013-11-06 07:49 | お知らせ